Mr.井出のオススメ映画 映画『BLUE』感想 今回紹介するのは、松山ケンイチ主演のボクシング映画『BLUE』となります。ネタばれもありますのでご注意ください。 あらすじ プロボクサーの瓜田信人(演・松山ケンイチ)は、ボクシングへの情熱は誰にも負けず、練習も日々欠かさずこなすものの、思うように勝ちを掴めずにいる。一方、彼の後輩である小川一樹(演・東出昌大)は、彼より遅くボクシングをはじめたにもかかわらず、日本チャンピオン一歩手前という戦績を残し...
Mr.井出のオススメ映画 映画『新感染半島』感想 鬼滅の刃のムーブメントが未だ劇場から去らない中、年明け早々にとんでもない映画が公開されました。今回ご紹介する映画は2016年に公開された韓国映画「新感染」の続編、「新感染半島-ファイナルステージ-」になります。ネタばれもありますのでご注意ください。以下、あらすじとなります。 あらすじ 韓国全域に突如ゾンビウイルスが広がってから四年後。姉や甥を目の前で失いながらも命からがら香港へ逃げ延びた元軍人のジ...
Mr.井出のオススメ映画 映画『TENET』感想 コロナ禍の中、映画が帰ってきました。ドラえもん新作、ディズニーピクサー作品「二分の一の魔法」など、公開延期が続いていた子供向け映画が公開されはじめたのが八月。そして九月の目玉として、大人向け映画の大作が公開されました。2017年「ダンケルク」以来となる、クリストファー・ノーラン監督の最新作「TENET」です。というわけで、今回紹介する映画は新手の〝時間逆行映画〟「TENET」になります。 あらすじ...
Mr.井出のオススメ映画 映画『鬼手』感想 韓国産映画がアツい。『パラサイト』のアカデミー賞受賞から、全国映画館で韓国映画が上映される機会が増えてきた気がします。というわけで、今回紹介する映画は囲碁×アクションというジャンルを確立させた奇作、『鬼手』になります。 あらすじ 姉と共に貧しい生活を送っていた主人公のグィス(クォン・サンウ)は、現役最強棋士であるファン・ドンギョンに姉を殺されたことをきっかけに、ひとり故郷から遠く離れた街へ出る。そ...
Mr.井出のオススメ映画 『ランボー ラストブラッド』を三つのポイントからオススメしたい コロナウイルスの自粛により長らく営業停止していた映画館。六月に入っていよいよ全国的に営業再開したものの、コナンやドラえもんをはじめとした話題作は軒並み公開延期。全国映画館は過去のジブリ作品を上映するなど、公開作品に困っている様子です。でも、こんな時だからこそ、通常であれば小さなスクリーンでしか見ることの出来ない映画が大スクリーンで公開されました。その筆頭がシルベスター・スタローンの新作、『ランボー...
Mr.井出のオススメ映画 映画『初恋』感想 今回ご紹介するのは三池崇史監督の映画『初恋』になります。ネタバレなどございますのでご注意ください。 あらすじ 葛城レオ(窪田正孝)は、専門雑誌で特集が組まれるような未来あるボクサー。ある日の試合後の検査で脳腫瘍が見つかり、自身の余命が僅かだと知った彼が、茫然自失のまま新宿の歌舞伎町をうろついていると、そこでモニカ(小西桜子)という少女と出会う。彼女を追っていた悪徳刑事の大伴(大森南朋)を殴り倒した...
Mr.井出のオススメ映画 宇宙と最終章と映画と 今回ご紹介する映画は「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」となります。ネタバレがかなりありますので、未見の方はご注意ください。 あらすじ レジスタンスは危機的状況に置かれていた。人数も物資も十分とはいえない状況の中、カイロ・レンの率いるファースト・オーダーは銀河の支配を着々と進めている。主人公のレイはジェダイとして修業を重ねてはいたが、一人で戦況をひっくり返すことができるほどの戦力ではない...