顧問の旅日記
2017/05/11
5月5日のG.W後半、
快晴の東名を西に向かう。
早速、我慢できず富士川SAで桜えびそばにありつく。
富士山が絶景!
今回は知多半島の海鮮と常滑焼。
名古屋城とひつまぶし。
ちょっと控目で名古屋ドームで“ドアラ”と面会。
飛騨路に足を向け、
途中犬山城、郡上八幡、白川郷、飛騨高山、下呂温泉、妻籠宿、馬籠宿と盛り沢山。
知多半島道路に入った途端、
今迄と一変G.W中だったと思い出される位の渋滞、
案の定目的の海鮮BBQは3時間待ち、
それに類するお店も駐車場に入れず道路が延々。
完全にあきらめ、
宿泊地常滑で窯場を見学、
急須を新調。
中部国際空港が近くで、
ホテルはスチュワーデスが沢山。
みんなきれいだったぞー。
夜、近くの海鮮“海賊”で昼のBBQを挽回。
2日目、名古屋に向け産業道路の信号無しを高速並で一時間。
朝の熱田神宮の荘厳さの中で身を清めて名古屋城へ。
立派なお城だし、
身近に金の鯱も見れて満足。
本当は一番来たかったかも?の憧れのドラゴンズ、
ホーム球場名古屋ドーム。
東京ドームと比べて、
ひとまわり大きく観客席もゆるやかで、大満足。
(結果は観戦勝率1割台の為、省きます。)
それにしても食の名古屋、
みそかつ、みそうどん、きしめん、手羽先、おきまりのひつまぶし。
堪能しました。
3日目、愛知の最北部、犬山城へ直行。
小振りだけれど大きく見えるし、“バランス”も良い。
木曽川を背に抜群でした。
郡上おどりの郡上八幡、
茅葺き集落の白川郷。
4月にお祭りが終わった高山。
なかでも、白川郷集落は、
予想以上の迫力で北アルプスの白い屋根をバックに抜群でした。
高山祭りの高山も、
お祭りの余韻が残っているかのように昔ながらの小路は外国人も含めごったがえしでした。
早めの下呂温泉も道草を喰いすぎ、
18:00過ぎの到着で温泉街の散策ができず残念。
寒かった露天風呂が、
不思議にも1時間後に全身ポカポカ、とツルツル。
日本三名湯の所以が判った気がした次第。
4日目はさすが連休あけ、
この際欲深く脚を延ばして妻籠宿と馬籠宿。
さすが、中山道中でも荒れずに残ったということは、
両宿ども深緑の真っ只中。
生活もあるから、
維持も大変なんだろうなー。
G.W終了後の晴天のなか中央アルプス駒ケ岳を正面に帰路につく。
大満足も疲れたかな。
'17 G.W “食か・城か・温泉か”
5月5日のG.W後半、
快晴の東名を西に向かう。
早速、我慢できず富士川SAで桜えびそばにありつく。
富士山が絶景!
今回は知多半島の海鮮と常滑焼。
名古屋城とひつまぶし。
ちょっと控目で名古屋ドームで“ドアラ”と面会。
飛騨路に足を向け、
途中犬山城、郡上八幡、白川郷、飛騨高山、下呂温泉、妻籠宿、馬籠宿と盛り沢山。
知多半島道路に入った途端、
今迄と一変G.W中だったと思い出される位の渋滞、
案の定目的の海鮮BBQは3時間待ち、
それに類するお店も駐車場に入れず道路が延々。
完全にあきらめ、
宿泊地常滑で窯場を見学、
急須を新調。
中部国際空港が近くで、
ホテルはスチュワーデスが沢山。
みんなきれいだったぞー。
夜、近くの海鮮“海賊”で昼のBBQを挽回。
2日目、名古屋に向け産業道路の信号無しを高速並で一時間。
朝の熱田神宮の荘厳さの中で身を清めて名古屋城へ。
立派なお城だし、
身近に金の鯱も見れて満足。
本当は一番来たかったかも?の憧れのドラゴンズ、
ホーム球場名古屋ドーム。
東京ドームと比べて、
ひとまわり大きく観客席もゆるやかで、大満足。
(結果は観戦勝率1割台の為、省きます。)
それにしても食の名古屋、
みそかつ、みそうどん、きしめん、手羽先、おきまりのひつまぶし。
堪能しました。
3日目、愛知の最北部、犬山城へ直行。
小振りだけれど大きく見えるし、“バランス”も良い。
木曽川を背に抜群でした。
郡上おどりの郡上八幡、
茅葺き集落の白川郷。
4月にお祭りが終わった高山。
なかでも、白川郷集落は、
予想以上の迫力で北アルプスの白い屋根をバックに抜群でした。
高山祭りの高山も、
お祭りの余韻が残っているかのように昔ながらの小路は外国人も含めごったがえしでした。
早めの下呂温泉も道草を喰いすぎ、
18:00過ぎの到着で温泉街の散策ができず残念。
寒かった露天風呂が、
不思議にも1時間後に全身ポカポカ、とツルツル。
日本三名湯の所以が判った気がした次第。
4日目はさすが連休あけ、
この際欲深く脚を延ばして妻籠宿と馬籠宿。
さすが、中山道中でも荒れずに残ったということは、
両宿ども深緑の真っ只中。
生活もあるから、
維持も大変なんだろうなー。
G.W終了後の晴天のなか中央アルプス駒ケ岳を正面に帰路につく。
大満足も疲れたかな。