TOP > 英揮ブログ > LPって何のこと?
AR・電子ブック・LP
2023/03/03

LPって何のこと?

英揮ブログ
 

こんにちは!EIKIの里嶋です。


寒さが苦手の私にとってはここ最近の暖かさはとても嬉しいんですが、

困ったことに花粉症にとても苦しんでいます(涙)


少し前までは花粉症とは無縁だったんですけどね…



突然ですが、

「LP」って言葉を聞いたことがありますか?


「LP」とは「ランディングページ」(Landing Page)の略称です。


Landingとは「着地」という意味があるため、

直訳すると「着地ページ」ってところですかね…


一般的には、

リスティング広告やSNS広告といったWeb広告をクリックしたときに、

飛んだ先のWebページのことをランディングページって呼びます。



お客様のところに行っても、

LPとホームページって何が違うの?ってよく聞かれます。


LPもホームページも同じWebページですが、

それぞれ目的が大きく異なります。



「ホームページ」は

自社の情報や商品、サービスに関する情報を伝えることが主な目的です。



聞かれたことに対して、

もっと詳しく説明をしてくれる「サポートセンター」のようなイメージとも言われています。



「LP」は

商品の購入、サービスのお申込み、資料やサンプル請求、お問い合わせなど、


実際に具体的なアクションを起こしてもらうことが目的です。


お客様のアクションに繋げる優秀な「営業マン」のようなイメージとも言われています。









ここで、LPを制作する4つのメリットをご紹介します!



◆ CV(成果)の向上

LPの内容は、商品やサービスの訴求に特化しているため、
CV率を高めることができます。

また、アピールしたい商品やサービスを1点だけに絞り、
リンクもCVを目的としたリンクだけを設置するため、
成約しやすい設計になっています。



◆ 離脱防止

HPの場合は、
他のページへ回遊できるようリンクが多く設置されているため、
ユーザーのサイト回遊率は高くなる反面、
離脱する確率も高くなるのが特徴です。

LPは意図的にリンクの選択肢を限定し、
離脱しにくい仕組みになっています。



◆ 順を追って適切な情報提供

LPは縦長の1ページで構成されます。

下にスクロールしてもらうことで、

①「こんな悩みはありませんか?」(注意喚起)

     ↓
②「この商品のメリットは〇〇です!」(解決策をアピール)

     ↓
③「今ならキャンペーンで〇〇%OFF!」(購入の後押し)


などストーリーのように、
注意や興味を高める理想的な順番で情報を伝えられます。



◆ 成果の把握と改善策の把握

LPは内容量が少ないため、
「なぜアクションが少ないのか」「改善点はどこなのか」などが
HPに比べて分析しやすいメリットがあります。

たとえば、離脱者の閲覧時間が短い傾向にあるなら、
キャッチコピーや注意喚起の部分に問題があるかもしれない…などと推測できます。



Webに詳しくなくても、

経験や知識がなくても弊社にお任せください。


LPを制作で一緒に課題を解決しませんか?

関連記事