顧問の独り言
2021/06/08
動かないことが誉められるご時世。
慣れも恐いもので動くことが億劫となり、
せいぜいテレビ三昧というものの一日中は辛いもの。
少し暖かさが加わったら、
ベランダの色合いが妙に気になり始めた。
4年来のシンビジューム

2月からつい6月初めまで楽しませてくれ、
小振りのシクラメンがすごい勢いで顔を出し始め、
真っ赤な鉢になっちゃった。

そんな具合で、梅を楽しみ


桜を愛でて


今年も懲りずに桃の花まで追っかけをして、
今年こそは摘花前のおいしそ~な、
満開の桃を観ることができました。


最近は、一年越しで、
カラーとアンスリウムが開花を迎えて、

紫陽花と競っていて最高です。

これで毎週気を良くして、
この間からトマトと茄子が同居をはじめました。
高いトマトと

茄子になりそうも

コロナの変異株がこれと思えれば、
夏になっても楽しめそうです。
新型コロナの変異も…花と野菜

慣れも恐いもので動くことが億劫となり、
せいぜいテレビ三昧というものの一日中は辛いもの。
少し暖かさが加わったら、
ベランダの色合いが妙に気になり始めた。
4年来のシンビジューム

2月からつい6月初めまで楽しませてくれ、
小振りのシクラメンがすごい勢いで顔を出し始め、
真っ赤な鉢になっちゃった。

そんな具合で、梅を楽しみ


桜を愛でて


今年も懲りずに桃の花まで追っかけをして、
今年こそは摘花前のおいしそ~な、
満開の桃を観ることができました。


最近は、一年越しで、
カラーとアンスリウムが開花を迎えて、

紫陽花と競っていて最高です。

これで毎週気を良くして、
この間からトマトと茄子が同居をはじめました。
高いトマトと

茄子になりそうも

コロナの変異株がこれと思えれば、
夏になっても楽しめそうです。