その他
2021/02/18
旬な情報お届けいたします!(日本の暦 祝日編)
EIKIの旬君です。
1月2月3月4月5月と祝日が続く月だよね。
企業に勤めている人々は土曜も日曜も祝日もおんなじ休みだけれども。
でも日本の「祝祭日」には玄関に大きな日の丸国旗を飾る風習が残っているんだよね。
見たことあるでしょ、
なんだろうね。
【祭日は戦前までの言い方、戦後は祝日と言う名に変わったよ】
「祭日」とは皇室が神道の大事な行事を執り行う日のことで
戦前まで皇室祭祀令という法律で定められている祭典の日のことを祭日と言ったんだ。
いわゆる祭日は皇室祭祀令で定められている儀式祭典の日だよ。
「祝日」は皇室祭祀令の廃止後に国民の祝日に関する法律で定められた「国民の祝日」のことです。
今は祭日は存在しないわけ。
つまり戦前は「祭日」として扱われていた日が「祝日」と呼ばれるようになったということです。
EIKIの旬君の想像にはなってしまうのですが、
ご自宅の玄関先に祝日国旗が飾られているご家庭には戦前を知るお爺様かお婆様がいるのかなあ。
はたまた昔からの伝統を若い世代が受け継いでいるかなあと。
なかなか若い方には馴染みないことですが今度祝日に散歩した際、
国旗が飾られているご家庭があれば見てください。
この前テレビで伊勢丹新宿店のデパ地下のゴージャスな日の丸弁当が人気で即時完売の商品らしいですよ。
日の丸弁当は今どきピンとは来ないでしょうが・・・。
ゴージャスな日の丸弁当とはお米と梅干を厳選したものです。
ゴージャスな海苔とお米ののり弁もあります。
機会があれば食べてみたく思う今日この頃。
暖かな春を待ち望む、
EIKIの旬君でした。